過剰繁殖問題は全国各地で人の行動によって発生し、人の生活に大きな影響を与えており、社会問題といっても過言ではおりません。
なのに、まだまだ「猫の問題」として片付けられ、問題への取り組みは猫の好きな人だけに押し付けられている現状があります。
そしてそれを如実に表しているのは、活動家さんが「ボランティア」と呼ばれていること。
「猫の問題」なら、猫好きのボランティアに任せればいい。
それが現実です。
こんな風に一部の人達だけが負担を強いられる構造には違和感しかなく、いつまで経っても「猫の問題」でしかありません。多くの人にとって無関係なまま。
野良猫の問題を、多くの人たちに関係する社会問題として捉える人や地域、自治体を増やさなければ、いつまで経っても問題は解決しない。
それが私たちの考えです。
だからこそ私たちは、
「1人が100匹の猫に手術をするのではなく、100人が1匹ずつの猫に手術をする」社会にするべく、ニコワゴンで必要な場所に手術を届けながら、地域の意識を変えるための活動を目指しているのです。
そして、2023年6月のお話会で、私たちの想いがリンクし、過剰繁殖問題を社会問題として多くの人に知ってもらうために、「堀越けいにん×にじのはし」第2章が始まります
項目 |
概 要 |
---|---|
名 称 |
猫がしあわせに、人がおだやかに暮らせる社会の作り方 (タイトルは変更せずにこのままお願いします) |
所要時間 |
午前9時〜午後15時半(6時間半) (時間の変更は基本的に承れません) |
内 容 & タイムテーブル |
猫の不妊去勢手術とTNRのお話会 ◾️9時〜12時 移動式手術室ニコワゴンで猫の不妊去勢手術をします。最大10匹。 9時手術開始のため、手術猫の搬入は8時30分までに終えてください) 手術に関しての詳細はこちらにて確認ください ※にじのはしスペイクリニックの出張手術利用案内ページへ飛びます ◾️13時半〜15時半 髙橋・堀越によるお話会 ①髙橋よりTNRについてミクロな視点から30分 ②堀越よりTNR等についてマクロな視点から20分 ③2人のクロストーク+質問タイム (お話会に関しての詳細は下部にてご確認ください) ※手術とお話会のセットでの開催となります。 出張不妊去勢手術のみをご希望の場合は、直接にじのはしスペイクリニックまでお問い合わせください |
定 員 |
お話会は最低30名以上を集めていただくことを目標に、最大50名まで可能です。 猫の不妊去勢手術は最大10匹までです。 |
料金設定 |
会場費や二人への講師料などを払っても赤字にならないような金額設定を主催者さんの方でしてください。 不妊去勢手術の料金は決まっています。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |